kagaku1234のブログ

SHOの化学塾ブログ

ハズレ先生の対処法!早めの行動を!!

こんにちは!!!

 

 

SHOです!!!

 

 

 

 

 

新学期がスタートして

もう2ヶ月が

経とうとしています。

 

 

 

 

授業に慣れてきたところで

 

必ずぶつかってしまう壁

 

があります。

 

 

それは、

 

 

「先生の当たり外れ」

 

f:id:kagaku1234:20190525133259j:image

 

です。

 

自分も学校の授業で、

 

「この先生わかりずれぇ、、

シンプルに説明が下手やん」

 

 

っていうのは3年間で何回も

経験してきました。

 

 

しかし、

先生の当たり外れがあるのは

当然のことですし、

まぎれもなく事実です。

 

 

先生たちは、

学校から最低限の教えるスキルを

学んではいますが、

 

そこから先は、

完全に

 

個人の技、

教育に対する意識

 

にかかっているからです。

 

 

全員が、

同じ技を持ち、同じ意識で

授業することが不可能な以上、

 

 

仕方なのないことなのです、、、

 

 

 

「それじゃあハズレ先生に当たった

オレはどうすりゃいいんじゃ?」

 

 

対処法としては、

 

 

 

 

捨てる

 

 

 

 

が有効かと思います。

 

 

 

 

その教科を捨てるのではなく、

その先生の授業を捨てるのです。

 

 

高校の授業なら

その時間を内職タイムに。

 

予備校の授業なら

そもそも受けない、

もしくはやめてしまう。

 

 

状況にもよるのですが、

一つの有効な手段として、

 

「真面目に授業を受けること」

 

を、放棄してしまうのです。

 

 

 

この時、

 

「サンクコスト効果」

 

に気をつけてください!

 

 

サンクコスト効果とは、

 

「過去にかけた、

お金・時間・労力

を考慮しすぎて、

 

合理的な判断ができずに、

最終的な判断で

マイナスの影響を

受けてしまう心理効果」

 

 

のことを言います。

 

 

つまり、

「金払ったのにもったいねぇ、、」

「今までの先生の授業は、

ちゃんと聞いてきたのに捨てるのか、、」

 

 

など、

 

簡単に言えば

「もったいねぇ!」

と思ってしまうのです!

 

 

「もったいない」という気持ちは

痛いほどわかります。

 

しかし、

本当に下手くそな先生の場合、

 

真面目に授業を受けたところで、

元を取ることは難しいでしょう。

 

 

また、

その授業を受けることで、

 

膨大な時間を

ムダにしてしまう

かもしれません。

 

 

受験の最終ゴールは

志望校に合格することで、

 

ゴール達成のために

もっとも必要となるものは、

 

時間

 

です。

 

 

受験にもっとも大切な

「時間」をムダにするのは

自殺行為と言えます。

 

 

また、

 

同じ授業を受けている受験生に

差をつけるのは、

 

授業外の自主学習です。

 

 

ハズレの先生を引いたときに

ムカついてしまうのは、

 

「先生の言う通りに従いたかったのに」

 

「先生に引っ張ってもらいたかったのに」

 

という、

 

「先生頼りにしていたのに

裏切られた!」

 

この感情があるから

ムカついてしまうのです。

 

 

初めっから、

 

自分でやってしまおう

 

と思えばいいのです。

 

 

 

 

もう一度、

自分の受けている授業を考え直し、

 

いつまでも

ダラダラと受け続けるのではなく、

 

思い切って

早めに捨ててしまうこと

 

おすすめします!

 

 

それでは今日はこの辺で!!!

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






もし、この記事を読んで

自分の記事を読みたい!

と思ってくれた子がいましたら、

ブックマークや
ホーム画面への

追加をお願いします🙇🙇




他のサイトにはない
為になる
スペシャルな情報を
お届けしていきます!!!


これからも、
アナタの勉強を
サポートしていきます!!

 

それじゃあバイバイ👋

 

 

 

 

 

勉強を楽しむための考え方!!この記事を読んで、ちょっと休憩していきましょう!!

こんにちは!!!

 

 

SHOです!!!!

 

 

突然ですが、

 

あなたは、、、

 

 

勉強を楽しんでいますか!!

f:id:kagaku1234:20190525022016p:plain

 

 

 

 

 

勉強とは基本的に、

 

つらく、孤独なものであるのは

 

みんなも嫌というほど、

わかっていると思います。

 

 

 

ただし、

 

わからなかったものが

わかるようになる瞬間、

 

できなかったことが

できるようになった瞬間

 

というのは、

気持ちよく、

楽しいものですよね!!

 

 

このように、

 

楽しくなかったり

楽しかったり、

上下するため、

 

モチベーションも同時に

上下してしまいます。

 

 

受験勉強のゴールは

「第一志望校の合格」です。

 

そのうえで、大切に

なるのが、

 

「勉強法」

 

です。

 

 

要領よく、

 

受験を制覇

するには、

 

正しい勉強法を

実行していかなければ

いけません。

 

 

自分自身過去のブログで、

勉強法の話をたくさん

してきました。

 

 

今回は、、

 

 

 

いったん

勉強法のことは、

忘れてしまい

ましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

受験生が良く、

おちいりやすいのですが、

 

「やり方」ばかりに

目を向けてしまい、

 

自分の根底にある、

モチベーションが

下がってしまう

 

という状況です。

 

 

要領よく勉強することを、

求めすぎて、

 

疲れてしまうのです。

 

 

 

この「疲れ」は、

ある程度しょうがないもの

だとは、思うのですが、

 

やはり

モチベーションが

下がってしまうことは、

 

大きな問題です。

 

 

 

 

 

ここで僕が、

解決策を提案します!!

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

やり方」ではなく、

「あり方」にも

意識を向けること

 

 

です。

 

 

 

「あり方」とは、

自分の目指す理想形です。

 

 

 

志望校に通って

生き生きとした生活を

送っている自分。

 

 

 

自分の興味のあることに

専念して、

 

休日には

自分のしたいことを

おもいっきり楽しんでいる自分。

 

 

 

 

 

イメージしてみましたか???

 

 

いま、少なからず

わくわくしたと思います。

 

 

 

 

 

そのイメージが

大切なのです!!

 

 

 

それこそが、

あなたの

頑張る理由なのです!!

 

 

 

勉強で疲れたときには、

 

 

 

この

 

 

 

わくわくする

イメージ

 

を時々浮かべ挙げて、

 

モチベーションを上げてみては

どうでしょうか???

 

 

 

 

今よりも

モチベーションが

上がると思いますよ!!

 

 

 

まだまだ、アナタは頑張れます!!

 

 

ぜひ、ワクワクしながら

受験勉強に取り組んでみてください!!

 

 

応援していますよ!!!!

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で!!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






もし、この記事を読んで

自分の記事を読みたい!

と思ってくれた子がいましたら、

ブックマークや
ホーム画面への

追加をお願いします🙇🙇




他のサイトにはない
為になる
スペシャルな情報を
お届けしていきます!!!


これからも、
アナタの勉強を
サポートしていきます!!

 

 


それじゃあバイバイ👋

 

 

「精神と時の部屋」は作れます!! 毎日の勉強時間を倍増させる秘訣とは?!

こんにちは!!!

 

 

SHOです!!!!

 

 

 

周りも受験を本格的に意識しだし、

 

「時間がない!!」

 

と焦っている受験生も多いのでは、

ないでしょうか、、、

 

 

自分も受験生の頃は、

 

精神と時の部屋

入れねーかな」

 

なんて考えていました。

 

 

試験までの残り時間は

変えられません。

 

 

皆さんに求められるのは、

 

勉強に最大限の集中力を使い

勉強の質を高めること

 

 

スキマ時間を使い、

勉強の時間を増やすこと

 

です。

 

 

勉強の質を高めるには、

 

自分のやるべきことを

明確にして、

 

迷いなく、その勉強に

専念する

 

ことが求められます。

 

 

 

これは、

 

数値化した目標をもとに、

 

やるべきことを明確化

 

することが、最重要です。

 

この方法は、

前の記事で取り上げているので

読んでみてください

↓↓↓

kagaku1234.hatenadiary.com

 

 

ですので今回は、

 

スキマ時間での勉強法

 

f:id:kagaku1234:20190525011043p:plain

 

 

 

をお伝えしたいと思います!!!

 

 

 

スキマ時間での勉強のメリットとして、

 

  • 勉強時間が増える
  • 短期集中で緊張感をもって勉強できる
  • 暗記物にとれれていた勉強時間を他にあてれる

など、様々なメリットがあります。

 

 

 

しかし、

ただスキマ時間に勉強するだけでは

いけません、、、

 

 

 

あることを意識しなければ、

 

最大限にスキマ時間を

使うことはできません、、、、

 

 

 

そのあることとは、、

 

 

 

 

スキマ時間が来た瞬間に

勉強を開始する

 

 

です。

 

 

 

 

つまり、スキマ時間が来てから、

 

「ん~、今は英単語の気分かな~」

 

なんて考えてはいけないのです。

 

 

なぜなら、

 

 

 

計画的な学習ができないので

大きな成果が得られません。

 

 

 

また、

スキマ時間にも、

勉強の質は求められますので

 

何をするか

迷ってから決めてしまっては、

 

明確化されていないので、

勉強の質が下がります。

 

 

 

 

 

したがって、

 

最大限に有効活用すために、

 

 

何をするか、

しっかりと考えたうえで、

 

「あらかじめ

ルールを決めておく」

 

 

 

必要があるのです!!!!

 

 

ルール決めの方法として、

次のステップを踏みましょう!

 

 

①何種類の勉強を

するか決める

 

英単語と漢文の文法の2種類や

 

英熟語と日本史の年号と

古文単語の3種類など

 

必要な暗記物を

ピックアップしてください!!

 

多くなりすぎては、

なかなか身につかないので、

1~3個に決めてください!!

 

 

 

 

②自分のスキマ時間を

把握する

 

 

忙しすぎて、スキマ時間なんかない!!

 

 

そんなあなたの生活の中にも、

 

 

 トイレの時間、食事中、電車の待ち時間、

 

電車の移動時間、お風呂に入っている時間

 

歯磨き中、布団に入って寝落ちするまでの時間

 

など、

スキマ時間がたくさん隠れています。

 

自分の生活を振り返って、

スキマ時間を見つけてください!!

 

 

 

 

③スキマ時間に

それぞれの勉強を

割り振る

 

 

自分が優先したい勉強から、

スキマ時間を割り振っていく。

 

 

スキマ時間が5つあるなら

 

3つは英単語、2つは漢文の文法

 

のように、どこで何をやるかを

明確化してください!!

 

 

この際に、決めたことを

かならずメモしておきましょう!!

 

 

(最初はわからなくなっちゃいます(笑))

 

 

 

以上、3つのステップを

踏んでいただければ、

 

スキマ時間は

あなたの勉強時間に

生まれ変わります!!!

 

 

ぜひ、実行してみてください!!

 

ライバルに差をつけれますよ!!!

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で!!!

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






もし、この記事を読んで

自分の記事を読みたい!

と思ってくれた子がいましたら、

ブックマークや
ホーム画面への

追加をお願いします🙇🙇




他のサイトにはない
為になる
スペシャルな情報を
お届けしていきます!!!


これからも、
アナタの勉強を
サポートしていきます!!

 

 


それじゃあバイバイ👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「勉強しなきゃいけないのに睡魔が邪魔するんです!!」→→→→これを試してから言え!!!!!

こんにちは!!!

 

 

 

SHOです!!!!

 

 

 

だんだんと過ごしやすい

気温になってきましたし、

 

勉強ははかどっている

でしょうか???

 

 

しかし、この心地よい天気、、、

おっとりとしちゃって

気が付いたらウトウトしてしまう

 

なんてことも

あると思います。

 

 

受験勉強は、

時間が限られています。

 

 

受験の

最大の敵

 

 

 

睡魔

f:id:kagaku1234:20190524184625j:image

 

 

です。

 

 

「勉強しなきゃ」と

頭でわかっていても、

 

気が付いたら寝てしまう。

 

そんな悩みを抱えている

受験生は多いと思います。

 

 

そんなあなたのために、

オススメの睡魔対策を

 

紹介していきます!!

 

 

ちょっと取り入れるだけで、

 

アナタの悩みが

簡単に解決するかも

 

しれませんよ!!!

 

 

①勉強場所を変える!

 

これは、かなり有効です。

 

自分の部屋で眠くなってきたら

リビングで勉強したり、

 

思い切って外に出て、

スタバで勉強するなど、

 

勉強する環境をかえてしまいましょう!!

 

 

環境を変えると、

新しい気持ちで勉強できますし、

眠気も飛んで行ってしまいます。

 

 

 

②声に出して勉強する

 

英語の長文をやるときでしたら、

長文や、設問を声に出して読む。

 

数学や理科の演習のときには、

自分の考え方を声に出しながら、

解いていく。

 

など、

自宅でなければ、

使えない方法ではありますが、

 

5感を刺激することで、

眠気が飛んでいきます。

 

また、声に出すことで

集中力も高くなるので

ぜひ実践していただきたいです。

 

 

ブドウ糖をとる

 

 

これは、有名なことですが

 

勉強しているとき、

脳はブドウ糖

消費します。

 

また、

 

ブドウ糖の不足は、

眠くなる原因の一つです。

 

 

自分は集中がきれたら、

このラムネ菓子を

食べていました。

 

f:id:kagaku1234:20190524181301p:plain

 

また、

「このラムネ菓子を食べると

頭の回転が上がる」

と自己暗示をかけていました!!!

 

 

中二病ですね(笑)

 

 

このラムネ菓子には

ブドウ糖も含まれていますが、

 

ガリガリと、

溶かすのではなく

かみ砕くことで、

 

ほんとに頭がさえるのです!!!

 

 

ぜひ、勉強のおともに

使ってみてください!!

 

 

 

以上、睡魔の対策を

紹介させていただきました!!

 

 

※ほんとに眠すぎるときは、

思い切って寝てしまうことも

大切ですよ!!

 

体調を崩さないようにね!!!

 

 

それでは今日はこの辺で!!!

 

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






もし、この記事を読んで

自分の記事を読みたい!

と思ってくれた子がいましたら、

ブックマークや
ホーム画面への

追加をお願いします🙇🙇




他のサイトにはない
為になる
スペシャルな情報を
お届けしていきます!!!


これからも、
アナタの勉強を
サポートしていきます!!

 


それじゃあバイバイ👋

 

 

 

 

受験生にとって、スマホゲームは、「100害あって1利なし」

こんにちは!!!

 

 

 

 

SHOです!!!!

 

 

 

 

今回は、

 

スマホゲームとの付き合い方

 

について、

話していきたいと思います。

 

 

 

タイトルにもある通り、、

 

 

 

 

スマホゲームは、、

 

 

 

 

 

100害あって一利なし

 

 

 

なのです。

 

f:id:kagaku1234:20190524172810j:plain

 

スマホゲームの

デメリットとして、

 

  • 勉強時間が削られる
  • 前頭葉の活動低下
  • 得られるものがない

 

などが挙げられます。

 

大学受験とは、アナタの人生において

非常に大きなイベントです。

 

この結果によっては、

人生が大きく変わる可能性も

あるのです。

 

 

 

前の記事でも、紹介しましたが

 

個人の力を見るといっても、

いまだに、学歴が就活に

関係しているのは事実です。

kagaku1234.hatenadiary.com

 

 

だから、

同じようなことを

勉強できる大学でも

 

偏差値の高い大学を

みんな、目指しているのです。

 

 

これほど大きな大学受験に対して、

 

ツ〇ツムの、

「ワン〇ースコラボイベント」が、

アナタの人生にとって

大きなイベントでしょうか??

 

 

パ〇ドラの、

エバン〇リオンコラボ」が、

アナタの人生を、

豊かにするでしょうか?

 

 

これらは、

あなたの勉強時間を奪う

まったくもって邪魔なイベントです。

 

 

 

「でも、息抜きに

ちょっとやりたいじゃん!!」

 

 

 

違います!!

 

 

 

スマホゲームは、

 

脳を休めることには

 

なりません。

 

 

先ほど示した通り、

 

前頭葉の活動低下

 

を引き起こすのです。

 

 

自分も高1のときは、

スマホゲームをやっていました。

 

定期テストの勉強で疲れたら

 

ベッドで横になって、

スマホゲームで

息抜きをしていたんです。

 

 

「うわ!!

気が付いたら1時間も

やってたよ!!」

 

さすがに勉強しようと

思い、

 

いざ勉強机に向かうと

 

なんかやる気出ずに、

だるさがわいてくるのです。

 

 

この経験は、

 

スマホゲームを

やっているキミも

経験があるはずです。

 

 

 

 

そう、この現象こそ

 

スマホゲームによる

前頭葉の活動低下

 

が起こっているのです。

 

 

休めるどころか、

逆に

脳が疲れてしまっているのです。

 

 

 

この疲労状態で、

勉強を続けても効率が悪いですよね、、、

 

 

 

お判りいただけましたか???

 

 

このように、

スマホゲームによる

息抜きは、

 

害しかないのです。

 

 

 

 

 

(息抜きの正しいやり方は、

この記事で紹介しています。)


kagaku1234.hatenadiary.com

 

 

 

これからあなたに

やっていただきたいは、

 

 

全てのスマホゲームを消去

 

 

です。

 

 

ボスを倒せた幸せなんかより、

志望校に受かったときの幸せは、

何億倍も大きいです!!!!

 

 

今すぐ行動して、

合格に一歩近づきましょう!!!

 

 

 

それでは今日はこの辺で!!!!

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






もし、この記事を読んで

自分の記事を読みたい!

と思ってくれた子がいましたら、

ブックマークや
ホーム画面への

追加をお願いします🙇🙇




他のサイトにはない
為になる
スペシャルな情報を
お届けしていきます!!!


これからも、
アナタの勉強を
サポートしていきます!!

 

 


それじゃあバイバイ👋

 

 

 

 

 

 

 

「国語ができません、、、」という理系受験生へ。国語は天才にしかわからないのです。

こんにちは!!!

 

 

SHOです!!!!

 

 

さて、理系の受験生諸君に

質問です。

 

 

 

 

 

「アナタは国語が

得意ですか??」

 

 

f:id:kagaku1234:20190524152921j:plain

 

 

 

 

 

「得意です!!」

と答えたアナタ!!!

 

 

 

 

 

うらやましすぎます!!!

 

 

 

もうこの記事を閉じて、

他教科の勉強をしましょう!!!

 

 

 

「苦手、一番嫌いと答えた」アナタ!!

 

 

この記事を最後まで

読んでください!!

 

考え方が180°変わりますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

国語が苦手なアナタは、

これからどのように

勉強していけばいいのでしょうか?

 

 

 

 

 

ズバリ答えは、、、

 

 

 

 

 

諦めろ!!!

 

 

 

です。

 

 

 

「お前ぶっ〇すぞ、

 

苦手があったら

受験は勝てないって

いうやんけ」

 

 

 

ごめんなさい、ぶっ〇さないで(笑)

 

 

 

ボクの考えでは、

 

苦手があっても

受験は勝てます

 

 

これは、

自分の実体験です。

 

 

自分は九州大学を目指していました。

 

 

九大は

センター8割必要

 

と言われており、

 

当時の僕は、

 

「何が何でも国語克服しなきゃ、、、」

 

と、思っていました。

 

というのも、

当時(受験期8月)の僕は、

 

センター国語で

100点を超えたことが

ありませんでした。

 

「国語さえなければ~、、、」

 

と国語がにくくて、

しょうがなかったです。

 

 

しかし、

途中であることに気づいたのです。

 

 

国語は

 

入試配点の

8.7%しかなかった

 

のです。

 

 

一番嫌いな

古文なんかに関しては、

 

2.2%!!!

 

ほぼ関係ないじゃん!!

 

と、気づいたのです。

 

 

これに気づいてから、

 

国語は捨てる!!

 

と割り切りました。

 

 

 

国語を捨てたことで、

 

  • 得意科目を伸ばせた。
  • 割り切ったことでストレスがなくなった
  • 配点の高い理系科目にあてれる時間が増えた

 

などの様々な、

メリットを得られました。

 

 

 

しかし、それでも

「国語を捨てるのが怖い」

という方のために

 

より詳しく説明しましょう!!

 

 

 

 

 

 

そもそも、

「理系の受験生」ってのは

大体の子が、

 

国語が苦手です。

 

 

つまり、

国語で得点できなくても

 

差がつかない

のです。

 

数学や理科などの、

理系科目は、

 

得意な子が多いので、

得点できないと

 

大きな差がつく

 

のです。

 

 

よって合格平均に

乗るためには、

 

理系科目を伸ばすこと

 

が、最も大切といえます。

 

 

また、

学校の先生や、塾の先生は

 

「苦手科目があったら、

受かんないよ!!」

 

と焦らせてきますが、

 

大嘘です。

 

 

とくに、塾の先生は、

 

「苦手だから、国語の講座をとって

克服しよう!!!」

 

と、いってきます。

 

 

これこそが、

 

予備校の仕掛けてくる罠

 

なのです!!

 

予備校の実態の記事下↓

kagaku1234.hatenadiary.com

 

 

 

 

 

講座を取らせて、

金儲けを企んできます!!!

 

 

自分も、

予備校に通っているときは、

 

理系で国語が苦手な友達3人と

講座を取らされましたが、

 

センター本番では、

3人とも100点を

切っていました(笑)

 

 

すべての科目の中で、

国語が最も伸びずらく、

センスを必要とします。

 

 

だから、こんなにも

苦手な受験生が多いのです。

 

 

 

つまり、

アナタがとるべき作戦は、

 

 

得意を伸ばす

 

 

 

 

です。

 

 

得意なことをもっと頑張って、

得意をもっと得意にする

 

この考えが、大切なのです。

 

 

 

今、国語に時間を取られて

大切な理系科目の勉強時間を

とれていないのでしたら

 

思い切って

国語を捨ててみましょう!!

 

 

その分得意を

伸ばしてあげれば

いいんです。

 

(理系科目が苦手なのは

まずいからね(笑))

 

 

 

それでは今日はこの辺で!!

 

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






もし、この記事を読んで

自分の記事を読みたい!

と思ってくれた子がいましたら、

ブックマークや
ホーム画面への

追加をお願いします🙇🙇




他のサイトにはない
為になる
スペシャルな情報を
お届けしていきます!!!


これからも、
アナタの勉強を
サポートしていきます!!

 

それじゃあバイバイ👋

※夜型から朝方にシフトしようとしているアナタへ!! 「朝方が正義」は間違いだ!!!!

こんにちは!!!!

 

 

SHOです!!!

 

 

 

 

 

突然ですがアナタは、

 

 

朝方ですか?

 

夜型ですか?

 

 

f:id:kagaku1234:20190524143334j:plain



 

 

 

「自分は夜型なんだけど

朝方にシフトしたい」

 

っていう人は、

多いのではないでしょうか??

 

 

なんか夜型ってのは、

不健康ですし、

なんか効率悪そうですし、、、

 

 

 

一方で朝方は、

 

朝からシャキシャキと

勉強してすごく効率が

よさそうな気がしますもんね、、、

 

 

 

 

 

しかし、

自分が今まで見てきた

経験をもとにかんがえると、、、、

 

 

 

 

 

 

どっちでもいい!!!

 

 

 

のです。

 

 

学校の先生は、

ほぼ100%

 

「朝方に切り替えろ!!

徹夜なんか意味ないぞ!!」

 

 

と、朝方主義者です。

 

 

 

今、アナタが

夜型で

 

これから、

無理やり、朝方に

シフトしたとします。

 

 

 

朝から気合満タンで

勉強している自分を

想像できますか??

 

 

 

3秒に1回くらいのペースで

ウトウトしてしまっている

姿の方が、想像しやすいでしょう。

 

 

自分自身、

完全に夜型で

 

「朝4時半におきて勉強」

 

なんて、

一回も成功したことないです(笑)

 

 

 

今のあなたが、

 

深夜の時間の方が、

気持ちよく勉強

できるのでしたら、

 

朝方にシフトすることは、

デメリットしかありません。

 

 

 

 

本当に重要なことは、

 

 

勉強すること

 

 

なのです。

 

 

 

朝方も夜型も

関係ありません。

 

あなたが

 

気持ちよく

勉強すること

 

が重要なのです。

 

 

ここまで読んで、

 

朝方も夜型も

どっちでもいいと

 

わかっていただけたと

思いますが、

 

 

夜型の人に注意して

もらいたいポイント

2つあげさせていただきます。

 

 

①「ただの夜更かし」

ならないこと

 

例えば、

 

勉強机に

夜の10時に座ったとすると、

 

学校の準備を始める朝7時まで、

9時間もの時間があります。

 

一方朝方の人は、

確保できても、

3時間程度でしょう。

 

 

 

この時間の差が、

 

メリットにも

デメリットにも

 

なるのです。

 

 

夜型の方が、

時間があるという

メリットがある一方、

 

 

時間があるが故、、、

 

誘惑に負けやすい

 

というデメリットが

あります。

 

 

 

スマホで、

何か調べたついでに

youtubeを見ちゃう」

 

 

なんてのは、

キミも経験ありますよね(笑)

 

 

夜型の受験生は、

夜勉強するから、夜型なのであって、

 

ただ夜更かししていては、

ただのおさぼり小僧です、、、

 

 

スマホをいじる時間があったら、

とっとと寝てしまった方が、

マシです!!

 

また、

眠たすぎて、

ウトウトしながら

勉強しだしたら、

 

その日は、

思い切って寝てしまいましょう!

 

その状態での勉強は

勉強になりません。

 

回復して、

明日からシャキシャキと

勉強すればいいんです。

 

 

この誘惑に、

負けないよう

 

強い気持ちをもって

勉強しましょう!!

 

②直前期は

朝方にシフト

 

入試って、

9時~10時くらい

からスタートします。

 

 

つまり入試の時は、

 

9時から

頭をフル回転させなければ

 

いけないのです。

 

 

今すぐに朝方にシフトする必要は

ありません!!

 

 

1か月前くらいから、

 

いつもより1時間でもいいので

早く起きることを

意識しましょう!!

 

 

だんだんと

朝方にシフトできるはずです!!!

 

 

 

 

夜型の人は、

以上の2つを

意識して勉強していきましょう!!

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で!!!

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

もし、この記事を読んで

 

自分の記事を読みたい!

 

と思ってくれた子がいましたら、

 

ブックマークや

ホーム画面への


追加をお願いします🙇🙇

 

 

 

 

他のサイトにはない

為になる

スペシャルな情報を

お届けしていきます!!!

 

 

これからも、

アナタの勉強を

サポートしていきます!!

 

それじゃあバイバイ👋